PROFILE
TAMIO AMATSU
天津 民生(あまつ たみお)
出身地:京都府
生年月日:1975年7月18日
サイズ:175㎝ 65㎏
星座 / 血液型:かに座 / B型
経歴:
劇団東俳に3年間在籍(91~94年)
京都府立福知山高等学校 卒業(94年)
にっかつ芸術学院俳優科(94~96年)
舞台芸術学院演劇部別科(96~97年)
卒業後、1年間のフリーを経て劇団民藝に入団(98年)
趣味/特技:
関西弁、殺陣、タップダンス、野球、サイクリング
資格:
普通自動車第一種運転免許
レクリエーション 介護士 2 級
自己PR:
学生時代はサッカー、野球、陸上など運動部で活動していたので集中力と体力、忍耐力には自信があります。
上京後は、乗馬(1年間)、クラシックバレエ(3年間)、殺陣(2年間)を修錬、現在はタップダンスを勉強中。
クラシックバレエでは本田世津子氏に師事。『ジゼル』『パキータ』など日本バレエ協会の公演にアンサンブルとして出演。一時は本気でバレエダンサーになる事も考えたが、「踊りは発散するもの」「芝居は内にため込んでいくもの」なので相反する事を両立していくのは難しい。極めるならどちらか一つに決めた方がいい!と助言され、考え抜いた末〝役者の道〟を選ぶ。
今までに演じてきた役柄は、医師、銀行員、判事、官僚、政治家などのハイキャリアの人物から、女形、気の弱い優し気な青年、朝鮮人、インテリやくざなど個性的な役柄も数多く演じる。最近は父親役が増えており〝実体験を活かしたリアリティーのある演技〟を目指して取り組んでいます。
最近の舞台
2025年 『グレイクリスマス』五條紀孝 作=斎藤憐 演出=丹野郁弓(中国地方、近畿、四国)
2024年 『泰山木の木の下で』医者 作=小山祐士 演出=丹野郁弓(東北、首都圏、長野、中部北陸、神奈川)
2023年 『巨匠』医師 作=木下順二 演出=丹野郁弓(紀伊国屋サザンシアター)
2023年 『善人たち』フレッド 作=遠藤周作 演出=小笠原 響(劇団民藝稽古場)
2023年 『ノア美容室』名越肇 作=ナガイヒデミ 演出=中島裕一郎(紀伊国屋サザンシアター)
2022年 『泰山木の木の下で』医者 作=小山祐士 演出=丹野郁弓(中国地方)
2022年 『レストラン「ドイツ亭」』ガボール 脚本=長田育恵 演出=丹野郁弓(紀伊国屋サザンシアター)
2021年 『夏・南方のローマンス』男D 作=木下順二 演出=丹野郁弓(首都圏)
2021年 『泰山木の木の下で』医者 作=小山祐士 演出=丹野郁弓(麻生、四国、九州)
2021年 『熊楠の家』小畔四郎 作=小幡欣治 演出=丹野郁弓(近畿地方)
2020年 『白い花』奥山俊満 作=ナガイヒデミ 演出=兒玉庸策(紀伊国屋サザンシアター)
映画
CM
2017年 バンダイナムコ『デレステ』「新作舞台 オーディション」篇
RADIO
2023年 京都FM丹波『DEKIRUKO Radio』ゲスト出演
CONTACT
ご訪問頂きましてありがとうございます。
天津へのお問い合わせはこちらまで。
Thank you for coming all the way here.
For work-related requests, please contact amatsu.